このような雑記ブログでも単発でアクセスいただいており、更新頻度が減っている状況ですが時々更新する気になれます。ありがとうございます。
さて表題の件について、カリスマ性というのは、単純なイメージでは、
「おお!かっこいい!すげぇ!」などという何となくすごいな、と思うものや、FXや株では「1億円突破しました!」などというわかりやすい実績からくるものがありますね。
一貫性は言動一致。最初に言ったことをやる、途中であきらめずにやり遂げる、というものですね。これがなかなかできない。
というよりも、私のポリシーとして「変化するものが生き残る」なので、一貫性の真逆で、常に変化をしています。ある意味これが一貫性なのですが客観的にみたら一貫性ないと思われますね。
さすがに人生30年以上生きると、どういう人がもうかっていて、現実的に私のような人がどうなっているか理解出来てきています。
結論:一貫性を持ってカリスマ性があるやつに金が集まっていそう。
最近立ち読みしたガクトの自叙伝を見ると、彼は20歳頃に水商売して数人の女性をヒモ化し、貢がせて今は合法的にグッズやライブのチケットを庶民の私からすると高額で販売して儲けているようです。
ツイッターでも、絶対に負けない、とは書いていないけどそういうオーラが伝わってくるとフォロワーが多いような気がしています。
そうだよな、やはりFXでブログとyoutubeとツイッター商法が良いのかな。
だからまずカリスマ性があるようなサムネとプロフィールを考えよう。
と思って「カリスマ 画像」で検索したところ、ヒトラーが出てきて、その後This is itのマイケルジャクソンが思いつきました。
自分自身をプロデュースしてかっこよく見せるかな・・・
マイケルジャクソンかっこいいですよねこれ。久しぶりに見た気がします。ウィキみたらマイケルジャクソンより売れたエルビスプレスリー。初めて知りました。
